あすなろblog ~2021年 中学受験(SAPIX 通塾)~

2021年中学受験終了の息子の受験日記。サピックス(SAPIX)通塾でした。自己紹介→ goo.gl/Y5h61X

学校選びの始めに向けた本

学校選びを始めるにあたり、悩ましいのは、

  • 偏差値表を眺めていたところで、なにか答えが出るわけではない・・・ (むしろ偏差値序列ばかりが頭に残り、マイナスな気が ^^;)
  • 学校が多すぎて、よくわからん
  • 学校のHPを見比べても、違いがよくわからん
  • 御三家の比較情報は、ネットや本で多く目にするが、正直、我が家には縁遠い話(泣)

あたりです、我が家の場合。

そこで、

「色々学校あるけど、うまくグルーピングして、俯瞰した整理を、誰かやってくれないもんかねぇ~」

と思うわけです(他力本願)。

 

 そんな中、色々本を見ていて、

旧名門校 VS 新名門校 今、本当に行くべき学校と受験の新常識がわかる! (SB新書)

は、良いのではないかと思いました。

扱ってる学校の幅が広く &  グルーピングがわかりやすい!

例えば、本の内容を紹介すると、

  • 男女御三家(いつもの6校)
  • 進学校(豊島岡、渋幕、渋渋、聖光)
  • 旧 一流進学校(駒東、海城、芝、桐朋・・・etc) vs  新 一流進学校(浅野、本郷、攻玉社・・・etc)
  • 旧 大学付属校(普通部、中等部、早実、早稲田・・etc) vs 新 大学付属校(SFC早大学院・・etc)
  • ブランド校(暁星、東洋英和・・・etc) vs ニューウェーブ校(広尾、三田国際・・・etc)
  • 国立付属 vs 都立中高一貫 

というような整理になっています。

扱う学校数が多いため、一校一校の説明は薄いのですが、グルーピングがわかりやすく、数ある学校を、俯瞰して理解するのに、個人的には役立ちました。

(このグルーピングは一つの「考え方」なので、正しい/間違ってる議論は、一旦脇において・・・)

 辞書みたいに 多くの学校が載ってる本は、色々あるものの(SAPIXも出してますが)、この本のように、グルーピングして、広く紹介している本は、あまりない気がします。

各学校の細かい情報ではなく、数ある学校を俯瞰して眺める目的であれば、おすすめの一冊です!

去年は、こういう俯瞰した視点がなく、とりあえず、約20校見に行ったが(詳細はこちら)、こういう本を先に読んでおくと、より良かったような気がします。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村