あすなろblog ~2021年 中学受験(SAPIX 通塾)~

2021年中学受験終了の息子の受験日記。サピックス(SAPIX)通塾でした。自己紹介→ goo.gl/Y5h61X

立体切断

サピの算数で、立体の切断が始まりました。

私、●十年前の高校受験で、立体切断は、超苦手分野でした。

うちの子どもも、脳が崩壊している様子・・・^^;

立体切断は、苦手な人こそ、まずは、「”ルール”に沿って切り口をとらえる」解法がよいと思います。
(いきなり、「空間センスを磨く!」的な 王道には行かずに・・・)

 

●十年前と「ルール」は今も同じなんですね

https://chugaku-juken.com/setudan-kihon/

にある 3つのルールは、私が習ったものと同じ・・!

まずは、このルールでやってみて、「慣れる」のが一番よいかと。

 

あわせて、↓も中学受験ブログで時々お見かけしますが、立体を実際に確認することで、切断の感覚が、少しづつ つかめるようになる気がします。

立方体の切断の攻略 (受験脳を作る)

(今(4/19)時点は、中古しかないですね・・・)

 

立体の切断は、初心者が「直感」でやるのが一番危険・・!
(その直感が間違ってるから(笑))

ルールで切る → 立体の実物で確認 → ルールで切る → 実物で確認・・

を繰り返すと、二次元の図をみたときに、だんだんと三次元がイメージつくようになってくるかと。

とはいえ、この時期の立体は、全然序の口。

これから、切断面の面積 とか、切断した立体の体積とか・・ そういう方向にいきますものね、、、、

がんばろー

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村