あすなろblog ~2021年 中学受験(SAPIX 通塾)~

2021年中学受験終了の息子の受験日記。サピックス(SAPIX)通塾でした。自己紹介→ goo.gl/Y5h61X

6年 8月マンスリー ~結果~

6年 8月マンスリーの結果が出ました。

 

4科で、

52.5〜55.0 の偏差値帯

(ピンポイントで書くのは抵抗があるので、幅付きで失礼します)

でした。

 

科目別には、算理 < 国社 という感じです。

小学生の段階で、文系・理系なんぞ考えるのは早すぎですが、

「文系男子」だなぁ~ といつも思います。
(私は 理系男子なんだが)

 

算数がんばれ!勉強時間は一番使っているしなぁ~

ROI が悪いぞ!(笑)

 

この時期からは、周りがどうこうというより、一人ひとりの受験方針との闘いなので(と、私は考える派)、周りに左右されすぎることなく、うちの子の受験方針が実現できているかを ちゃんと見ていきたいと思います~

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

動画に救われている

コロナ影響がある中、自宅でも授業内容を理解できるようにということで始まった、サピの「授業動画」ですが、ほんと、我が家はこれに救われています(特に 算理)。

本来は、コロナを鑑みて「通塾しない」という選択をなさる家庭向けですが、「通塾」を選択している我が家にとって、動画は欠かせないです・・^^;。

算数は授業だけで、なかなか全部を吸収しきれていないようですし、
(ほんと難しいしね・・)

時間をあけて復習する場合には、授業の内容を忘れてしまうので、動画が色々思い出すきっかけになります。
(授業ノートもそんなに取りきれてないしね・・)

コロナは困ったものですが、動画は、ほんと~~~に ありがたい。
(動画がなかったら、夏期講習乗り切れなかった気がする・・)

 

8月は基礎トレの動画がなくなってしまったので、ずっと迷っていた コベツバを申し込みました。

ただ、9月からの SSは、まだコベツバやめておこう。

我が家の場合、「コベツバ見ればいっかー」と、授業への集中度が落ちそう・・

 

子どもが、動画みて勉強してる様子をみると、この世代が、大学受験するころは、動画での勉強が、当たり前でしょうね。
(今でも、スタディサプリをはじめ、大学受験も学習動画が色々あるようですが)

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

6年 8月マンスリー ~自己採点~

いやはや、2か月ほどブログの更新がストップしておりました^^;

仕事の繁忙期 & 夏期講習の子どものサポート で、なかなかブログを書く気が起きず という状態でした。
(ブログって、一度更新しなくなると億劫になってしまいますね・・・)

 

久しぶりにマンスリーがあったので、ブログを更新しようかと思い立ち、更新します。 

8月マンスリーの前に、ブログ空白期間の模試結果は以下でした。

・6月マンスリー: 47.5~50.0 の偏差値帯

・7月組分け: 50.0~52.5 の偏差値帯

・7月復テ: 55.0~57.5 の偏差値帯

(ピンポイントで書くのは抵抗があるので、幅付きで失礼します)

 

今回の8月マンスリーの自己採点結果は以下です。 

4科合計 約305点 ±α (±αは、漢字・記述で変動。 

前回(7月組分け)差: 約 +35 〜 +40点

科目別(記述込み)は
・算数 5割
・国語 7割
・理科 5割後半
・社会 6割中盤

といったとこでしょうか。

99.9 さんのアンケートを見ると、平均点は上昇の方向ですね~

算数が、勉強投下時間の割に、もう少しできてほしいというのは毎度のことですが、子どもと解き直しをしてみると、根本的にできていないもの と あと一歩の問題 の区別はついたので、引き続き、残り5か月で、どこまでいけるか。

国語は、これまでの 組分け・マンスリーよりは、だいぶ読みやすかったような気がしますが、どうでしょうか?(私の感覚ですが)

 

残り5か月、一日一日を大切にしていきたいです!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

6年 7月組分け ~自己採点~

火曜のマンスリーに続いて、本日は7月組分けでした。

6年 7月組分けの自己採点結果です。 

全部「記述込み 」です。

 

4科合計 約265点 ±α (±αは、漢字・記述で変動。 

前回(3月組分け)差: 約 -10 〜 -15 点

 

科目別(記述込み)は
・算数 4割中盤
・国語 5割
・理科 5割
・社会 6割中盤


といったとこでしょうか。

算数が毎回、厳しいな・・・。

勉強してないわけではないんだが、やり方が さすがによくないのかな。

迷いがでてきました・・・。

今日は中学受験以外の私的な別件で、どっと疲れることがあり(><)、ちょっと今日はこの辺で〜

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

6年 6月マンスリー ~自己採点~

6月マンスリーは久しぶりのリアル実施でした。 

6年 6月マンスリーの自己採点結果です。 

全部「記述込み 」です。

 

4科合計 約275点 ±α (±αは、漢字・記述で変動。 

前回(5月マンスリー)差: 約 -25 〜 -30 点

 

科目別(記述込み)は
・算数 5割中盤
・国語 6割
・理科 5割
・社会 5割


といったとこでしょうか。

直近数回のマンスリー・SOが上り調子でいたので、今回は 淡い期待を寄せていましたが、99.9さんの平均点予想を見ると、平均点いくかいかないかって感じだな(=いつも通り・・・)。

前回からの落ち込みが大きいですが、自宅実施の前回が不正だったわけではないです(笑) 

すぐに、日曜の組分けがくるので、また気持ちを切り替えなきゃですね!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

久しぶりのリアルマンスリー

今日は久しぶりのリアルマンスリー。

ふと思ったのは、試験中マスクするんだよな、、?

くるしくないのかな、、?

試験の時は通気性よいマスクにすべしだな。

前回のSOの時は気づかず^^;

 

休校期間中のマンスリーは、時間もあったので、対策らしきことを それなりにしましたが、今回は、学校も始まりバタバタする中で、ペースを掴みきれず、対策もイマイチな我が家でした。

どうなることやら、、?

算数は苦手な、場合な数 と 規則性 がダブルで範囲に入ってるしなー(><)

 

大人目線でいうと、自己採点祭りが、盛り上がりますね(笑)

何はともあれ、サピのみんな、久しぶりのリアルマンスリーがんばれー!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

 

平常時って、こんな忙しかったのか・・

学校も、塾も平常時間に戻ってきました。

これはこれで、喜ばしいことですが、平常時間だと、忙しいですね〜

こんなに、勉強時間がとれないもんでしたっけ・・?

感覚を忘れてしまうものですね^^;

 

休校時間中は、落ち着いてマイペースに勉強していましたが、

平常時間に戻り、バタバタ・アタフタの勉強スタイルに戻らないよう、

気をつけたいと思いました。

 

来週はマンスリー。

範囲ありのマンスリーも残りわずかですね。

今回は、範囲が4回分と少なめですが、範囲が少ないときは、問題が難しくなるんだよなぁ〜・・・
(でないと、上位層が高得点連発で差がつかないのでしょう・・・^^;)

 

マンスリーの勉強は、1ヶ月に1回 総復習のよい機会なので、時間限られてる中ですが、ポイント絞ってやってこー

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村