あすなろblog ~2021年 中学受験(SAPIX 通塾)~

2021年中学受験終了の息子の受験日記。サピックス(SAPIX)通塾でした。自己紹介→ goo.gl/Y5h61X

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「数学は暗記だ!」の思い出 と 中学受験算数(1)

今日は、自分の大学受験の思い出話を半分と、中学受験算数のこと。 「数学は暗記だ!」(和田秀樹さん著)の思い出 私は、90年代中盤に大学受験をした世代です (現在 40代前半)。 高校生のときに、数学が全くできず、(最終的には理系進学だが)、「な…

受験国語のオススメ本(番外編1)

先日、受験国語のオススメ本の紹介として、 ・中上級者(の親向け)の、「中学受験国語 文章読解の鉄則の記事」 ・初学者向けの、「読解力アップ直結問題集の記事」 を書きました。 上記2冊は、我が家で実際に使い、効果があったので、自信をもってオススメ…

サピの親の関与とは?

サピックスは、「親の関与が必要な塾」ということが、巷の塾比較記事・書籍では、よく言われています。 実際は、皆さま、どの程度関与されているのでしょうか・・・? サピの先輩ママ・パパのブログを見ていると、 「我が家は、自分でやらせてます」 という…

テキスト記入の答えを隠す方法

お役に立つかわかりませんが、本日は、勉強法の小ネタ。 テキストに一度答えを書いてしまうと、 「解き直しの時、答え見えちゃう!」 という問題について。 王道の対策は、 ・コピーを取る ・テキストに記入せずにノートにやるかと。 ただ、 ・コピーは取る…

三田国際(後編)(+少しだけ 渋渋/渋幕/広尾) ~学校めぐりで印象に残った学校~

引き続き、三田国際について。 三田国際(前編) および 三田国際(中編)の続きです。 ここまで、「三田国際の魅力を理解するための前提」 や 「三田国際の魅力」 について、長々と書いてきました。 が、ここまで書いておきながら、我が家は、三田国際が第…

三田国際(中編)~学校めぐりで印象に残った学校~

引き続き、三田国際について。 三田国際(前編)の続きです。 三田国際の中身 前編にも書きましたが、三田国際は、 未来を見据え、未来のこどもに必要な教育にトライしている学校」です。 非常に未来志向な学校です。 中途半端に、私が説明するのも微妙なの…

三田国際(前編)~学校めぐりで印象に残った学校~

以前のブログ記事で、「4年生のうちに、学校見学をしまくった」という内容を記載しました。 見た学校の中から、印象に残ったいくつかの学校を、触れていきたいと思います。 これまで、駒場東邦、海城、桐朋とふれてきましたが、今回は「三田国際」について…

サピのスパイラル学習

最近の基礎トレで、「過不足算」「やりとり算」の問題で、誤りが続き、「あれ~ なんか根本を忘れちゃってる?」と思い、算数Bの過不足算・やりとり算を、ざっと復習。 このように、単元の「定着漏れ」に気づけるのも、サピのスパイラル学習のおかげだな~と…

駒場東邦(さぴあ12月号)

さぴあ(サピックスで配布される進学情報誌)の12月号の学校特集は、「駒場東邦」でした。 駒場東邦は、他の学校に比べて、書籍やWEBの露出が少ないので、ありがたいです。 今年の駒場東邦の説明会で、好印象を持ったこともあり(こちらの記事に記載)、興…

受験国語のオススメ本(2)

「我が家は、サピ教材以外に手を出しません」という方針でいこうと思うのですが、 一冊だけ、手を出した本があります^^; それが、 小学校の国語 学習塾トップ講師がすすめる 読解力アップ直結問題集 です。 先日、この記事で紹介した本 よりも、もっと基礎的…

受験国語のオススメ本(1)

今回のブログでは、中学受験国語 文章読解の鉄則 増補改訂版 (YELL books) という本(以降 鉄則本)について書いてみます。 この本は、中学受験国語という観点でみたときに、非常に良い本だと感じています。(検索すると、他にも薦めている方はいらっしゃい…

海城 ~学校めぐりで印象に残った学校~

以前のブログ記事で、「4年生のうちに、学校見学をしまくった」という内容を記載しました。 見た学校の中から、印象に残ったいくつかの学校を、触れていきたいと思います。 今回は、「海城」について。 (注意)・あくまで、「我が家の基準」でみたときの視…

桐朋 ~学校めぐりで印象に残った学校~

以前のブログ記事で、「4年生のうちに、学校見学をしまくった」という内容を記載しました。 見た学校の中から、印象に残ったいくつかの学校を、触れていきたいと思います。 今回は、「桐朋」について。 (注意)・あくまで、「我が家の基準」でみたときの視…

駒場東邦 ~学校めぐりで印象に残った学校~

以前のブログ記事で、「4年生のうちに、学校見学をしまくった」という内容を記載しました。 見た学校の中から、印象に残ったいくつかの学校を、触れていきたいと思います。 (注意)・あくまで、「我が家の基準」でみたときの視点です・感じ方は、ご家庭に…

計コンの小分け化

計コンは、子どもにとって面倒な宿題ですが、計算力強化のために、極めて大事。 ただ、計コンは、一日で一気に終わらせるのは、我が家は確実に無理。 50問を5稼働日(サピ授業日除く)でこなすと考えたときに、1日10問が単純な割り算。しかし、これだと後半に…

4年生 11月マンスリー コース分け結果

4年生 11月マンスリー関連のラスト、「コース分け」結果についてです。 結果、ベットから、α(下位)へのコースUP となりました~ 下位とはいえ、αになるのは、息子にとって、自信になるのはよいかな! まー、今後もまだまだコースの上げ下げは繰り返すで…

くもんの習慣化は、本当に大変だったな・・・

昨日のブログで、「くもんは、毎日やるという習慣化が大事!」と、偉そうなことを書きました^^; 一方で当時を振り返ると、継続するのは、ほんとに大変だったと思い出しました。 毎日毎日、単純な計算・・・。 こども、飽きます・・・! 嫌な日も、もちろんあ…

くもん のメリット・デメリット(小4 視点)

「くもんが中学受験に役立つかどうか?」については、各所で語られています。 中学受験全体に役立つかは、我が家はまだ語れる段階にはありませんので、 「サピックス4年生に通ってみて、役にたったか?」 という視点で書いてみたいと思います。 ■息子とくも…

4年生 11月マンスリー 結果

平均点は、事前の予想通り、下がりましたね。 うちの子は、事前採点の通り、理科が大打撃を受けましたが、得意の社会で取り戻し、4科偏差値 50台中盤以上~後半未満。思ったより、国語の記述で点もらえたのも、救われました。 ベット上位に、また戻れそうか…

4年生のうちに、18校の学校見学をしてみて

中学受験の先輩保護者のブログを見ていると 4~5年生のうちに学校見学は多くやっておくべき!(6年になると勉強が本当に大変なので) 自分の「あこがれ校」だけでなく、偏差値帯は幅広く見ておくべき(偏差値が、どこまで伸びるか/伸びないか わからない…

サピックス(SAPIX)用語 をまとめたサイト

サピックス関連のブログや、ネットの書き込みをみると、サピックス用語が出てきます。サピックス用語がわかると、よりブログ・書き込みが、楽しめる(?)のですが、こちらのサイトは、サピ用語がとてもわかりやすくまとまっていたので、リンクさせていただ…

4年生 11月マンスリー(親が解いてみての感想)

4年生11月マンスリーですが、親が解いてみて、難易度の感想。 難易度は、うちのこども(ベットの半分より上だけど、αには届かない)目線の難易度です。 ■算数 ベット生としては、大問1~4 で、授業で習っている基本パターンの問題を、いかに計算ミスな…

マンスリーテストの答案アップ

サピックスの公式のお手紙では、マンスリーの採点前答案は、金曜の15時になっていますが、木曜の22時頃にはアップされてました。 以前から、ブログや掲示板を見ていて、試験当日に、 「うちの子の点数●点でしたー」 と書いている保護者の方が何名かいらっし…

4年生 11月マンスリー自己採点

11月マンスリーが終わりましたね! 我が家でも自己採点をしましたが、10月と比較すると・・・ 算 → (ほぼ変わらず) 国 ↓ (ややダウン。記述次第。) 理 ↓↓ (大幅ダウン) 社 → (ほぼ変わらず) 4科目合計 マイナス20点~25点(あとは記述次第…

明日(11/8木)は 11月マンスリー

明日(11/8木)は、11月マンスリー。 10月マンスリーのときよりも、勉強の時間を確保でき、過去分の復習をすることはできましたが、どうなるか? ほんっと、SAPIXは、「週次のサイクル」「月次のサイクル」がよくできていますね・・・ 毎週のデイチェがある…

SAPIXに通い始めて、これまで (4)~ 4年 夏から 現在(10月)まで ~

夏前にはようやくペースが固まり、算数と 国語の暗記(漢字・言葉ナビ)がうまくまわるようになってきました。結果、他教科にも時間が避けるようになり、なかでも、「社会」が楽しくなってきた模様。「理科」はどうしても気乗りせず、力が入りませんでしたが…

SAPIXに通い始めて、これまで (3)~ 新4年 2月から 6月頃まで ~

入塾して特に、最初の3ヶ月位は、ペースをつかめず、なかなか苦労しました。 おきていた現象としては・・・ ・ノートがとれない。故に、復習しようにも、どこを復習すればよいかわからない ・結局、親が家でもう一回教え直す!? ・1週間のペースが確立さ…

SAPIXに通い始めて、これまで (2)~ 入室テスト ~

■2017年12月 SAPIXに通うならば、新小4の2月(2018年2月)と決めていましたので、12月か1月に入室テストを受けることにしました。1月一発だと、万が一体調不良や冠婚葬祭で受けられるなくなると困るので、12月に受験しました。(あとは、1月に持ち…

SAPIXに通い始めて、これまで (1)~3年夏 夏期講習に参加してみた~

このブログは、2018年11月にスタートいたしました。 SAPIXの入塾は、2018年2月(新小4の2月)でしたので、これまでを振り返りたいと思います。 ■2017年8月・私自身が中学受験を経験していないので、全く中学受験の想像がつかず・・・ 行く…

自己紹介 ~はじめに~

本ブログを読んで頂きありがとうございます。 2021年中学受験に向けた受験記録の目的で、本ブログをはじめました。 私と受験生(息子)の自己紹介です ■息子 ・2021年1~2月に中学受験 ・現在 小学校5年 (2019年10月現在) ・都内の公立小学校 ・SAPIX …