あすなろblog ~2021年 中学受験(SAPIX 通塾)~

2021年中学受験終了の息子の受験日記。サピックス(SAPIX)通塾でした。自己紹介→ goo.gl/Y5h61X

2018-01-01から1年間の記事一覧

サピ4年社会 F-01向け(製鉄・石油)

(サピ4年 向けの内輪ネタです) F-01 で、製鉄所と石油化学コンビナートが扱われているのだが、 解説があっさりしていて、イメージがわかね~~~~^^; ってことで、 ネットで動画など情報を探してみました。 ●製鉄関連 ・鉄の製品ができるまでhttps://www…

桐朋の自由研究展示会

先日、桐朋中学の説明会についての記事を書きました。 今回は、1ヶ月前(11月下旬)に参加した「自由研究展示会」について。 私は、今回初めて、この展示会を見に行きました。 非常に素晴らしい場でしたので、ブログで触れたいと思います。(だいぶ、日にち…

なんだか、算数が難しくなってきたなぁ

サピックス4年生も終盤にさしかかり、B-30 あたりから、なんだか算数が難しくなってきたな~ と、我が家は感じます。 冬期講習は、Aテキがないから、進度も早いし・・・! 確かにスパイラル学習ではあるものの、これまでは、 スパイ → パイラ → イラル 位の…

親を喜ばせる × カンニング

なんだか、この記事は、とても考えさせられてしまった・・・ 中学受験生の喜び!例えば過去問!の話 | 中学受験のプロが語る中学受験に役立つ話 内容としては・・・ 小学生にとっての喜びは、親を喜ばせること↓いい結果を出して、親を喜ばせたい↓カンニング…

組分け対策(?)~算数 過去テキストからひとつかみ~

年末仕事やら、3連休の家族旅行やらありまして、すっかり、ブログ更新が滞っておりました。 サピの4年生は、年明けに、新5年の「組分けテスト」があります。 とはいえ、冬期講習もあるし、年末年始は旅行やら、親戚関連やらで、なかなか対策に時間がまわ…

1点に泣き笑い

12月マンスリーのクラス分けがでましたね。 11月マンスリーは、基準点ギリギリで ベットから α へUP!↓12月マンスリーは、基準点1点不足で α から ベット へ DOWN! いやー、本人は悔しそうですが、実にいい経験! 悔しいものの、4年生のうちから、「1点の重…

麻布のホームページがフルリニューアル

調べたいことがあり、久しぶりに麻布のホームページをみたら、フルリニューアル (12/11にリニューアルしてたのですね) 前のバージョンが、インターネット初期のようなデザインで^^; 、さすがにそろそろ変えたほうがいいんじゃないかな~と、誰もが感じてい…

冬期講習・年末年始の勉強が・・・

12月マンスリーも、昨日結果が出て、一段落。 これから冬期講習&年末年始ということで、ざっとプランニング。 が、旅行、出かけるイベント、親戚との予定やら、入れまくっていて、勉強時間があまり取れないことに気づく・・・^^; 冬期講習も1日だけ休む…

結果 (4年12月マンスリー)

本日が、4年12月マンスリー結果アップ日。 平均点は11月イーブンくらいかなと想定していましたが、平均点はダウン。 算数が今回は難しかったかな。 我が家は、算数が撃沈したものの、いつも足を引っ張る理科が全体を牽引し、 4科偏差値で、50中盤以上60未満…

親解き 国語感想(4年 12月マンスリー)

サピのマンスリーの国語は、文章&問題ともに、なかなか面白いので、毎回解いてみることにしています(って、こんな余裕ぶっこいてるのも、4年のうちだけか^^;) 大問1・2 「漢字、コトノハ、言葉ナビ頑張るべし!」ということで、詳細割愛! ってか、「…

一人反省会(4年 12月マンスリー)

4年生12月マンスリーで、算数の玉砕感が半端ないので、親一人、ビール飲みながら、一人反省会! 対策が不十分であれば、「もっと勉強必要!」の精神論的反省で終わるのですが、今回は、私として、かなり自信もって、子どもを送り出したつもりでした^^; 試…

自己採点(4年 12月マンスリー)

12月マンスリーお疲れ様でした~~ いやー、算数が死んだ!!! 我が家の自己採点結果、11月との比較で。 算 ↓↓ (大幅ダウン。計算ミス+理解不足ミスで、4割位しかとれず・・・) 国 ↓ (ややダウン。今回の記述は、3問とも、なかなか難しい気が・・…

今週は12月マンスリー

サピ4年生は、今週が、12月マンスリー。 マンスリー対策週は、毎日の勉強メニュー設定で、カスタマイズが発生するので、その点が、毎回疲れます^^; 今回は、子どものモチベーションが、いつもより高くて助かりました。 初めてαに上がって、 「次もαで頑張る…

中学受験勉強法サイト ~かるび勉強部屋 さん~

計算ミスをなんとか減らせるようにならんかね・・・ と思い、勉強法のサイトを物色していたところ、 「かるび勉強部屋」さんというサイトに遭遇しました。 このサイト、非常にクオリティが高い・・・! 有名なサイトなのでしょうか? どこかの家庭教師センタ…

国語B × 先生の言ってたことノート

サピの国語B の話。 国語Bの授業の復習をする時、授業のノートを、こどもと一緒に眺めてみますが、「息子の書いた答案」と 「その答案への先生採点の点数&赤線」のみであることが多いです。 私:「うーん、これじゃー、よくわかんないな。先生どんなこと言…

ブログ 1ヶ月続けてみて

# 本日は、当ブログについてのお話で、中学受験以外の話です。 # 中学受験情報をお求めの方は、読み飛ばしてくださいませ! mm ある日、唐突に、 「中学受験はなかなか大変だし、記録のために、受験ブログでもやるか!」 と思い立ち、1ヶ月。 最初はコンテ…

受験国語のオススメ本(番外編2)

先日より、受験国語のオススメ本の紹介として、 ・中上級者(の親向け)の、「中学受験国語 文章読解の鉄則の記事」 ・初学者向けの、「読解力アップ直結問題集の記事」 ・番外編として、「中学受験国語 「気持ち」を読み解く読解レッスン帖」 (番外編=我…

勉強時間の見える化!スタディプラス

レコーディングダイエットが以前流行りましたが、本質は、自分が食べている物の「見える化」。 見える化することで、自分の認識がかわり、行動が変わるのかと。 勉強時間の見える化をしたいなー と思っていたところ見つけたのが、 スタディプラス https://ww…

我が家の12月マンスリー対策

サピの4年生は、そろそろ、12月マンスリー。 でも、これが4年生最後のマンスリー・・・!(1月は組み分けなので) 1年が早い! 我が家は、マンスリーの2週前の土曜からマンスリー対策をするようにしています。 昨日(12/1土)の午前、子どもが小学校…

初めての α

11月マンスリーの結果をうけて、今週の授業から、初めての α でした。(偏差値60未満の αの下位側ですが。) 4教科授業を一通りうけてきて、内容を聞くと、内容自体は、ベット上位とそこまで変わらないのかなとも思いつつ・・・ 算数のカバー範囲は広い。「…

「数学は暗記だ!」の思い出 と 中学受験算数(1)

今日は、自分の大学受験の思い出話を半分と、中学受験算数のこと。 「数学は暗記だ!」(和田秀樹さん著)の思い出 私は、90年代中盤に大学受験をした世代です (現在 40代前半)。 高校生のときに、数学が全くできず、(最終的には理系進学だが)、「な…

受験国語のオススメ本(番外編1)

先日、受験国語のオススメ本の紹介として、 ・中上級者(の親向け)の、「中学受験国語 文章読解の鉄則の記事」 ・初学者向けの、「読解力アップ直結問題集の記事」 を書きました。 上記2冊は、我が家で実際に使い、効果があったので、自信をもってオススメ…

サピの親の関与とは?

サピックスは、「親の関与が必要な塾」ということが、巷の塾比較記事・書籍では、よく言われています。 実際は、皆さま、どの程度関与されているのでしょうか・・・? サピの先輩ママ・パパのブログを見ていると、 「我が家は、自分でやらせてます」 という…

テキスト記入の答えを隠す方法

お役に立つかわかりませんが、本日は、勉強法の小ネタ。 テキストに一度答えを書いてしまうと、 「解き直しの時、答え見えちゃう!」 という問題について。 王道の対策は、 ・コピーを取る ・テキストに記入せずにノートにやるかと。 ただ、 ・コピーは取る…

三田国際(後編)(+少しだけ 渋渋/渋幕/広尾) ~学校めぐりで印象に残った学校~

引き続き、三田国際について。 三田国際(前編) および 三田国際(中編)の続きです。 ここまで、「三田国際の魅力を理解するための前提」 や 「三田国際の魅力」 について、長々と書いてきました。 が、ここまで書いておきながら、我が家は、三田国際が第…

三田国際(中編)~学校めぐりで印象に残った学校~

引き続き、三田国際について。 三田国際(前編)の続きです。 三田国際の中身 前編にも書きましたが、三田国際は、 未来を見据え、未来のこどもに必要な教育にトライしている学校」です。 非常に未来志向な学校です。 中途半端に、私が説明するのも微妙なの…

三田国際(前編)~学校めぐりで印象に残った学校~

以前のブログ記事で、「4年生のうちに、学校見学をしまくった」という内容を記載しました。 見た学校の中から、印象に残ったいくつかの学校を、触れていきたいと思います。 これまで、駒場東邦、海城、桐朋とふれてきましたが、今回は「三田国際」について…

サピのスパイラル学習

最近の基礎トレで、「過不足算」「やりとり算」の問題で、誤りが続き、「あれ~ なんか根本を忘れちゃってる?」と思い、算数Bの過不足算・やりとり算を、ざっと復習。 このように、単元の「定着漏れ」に気づけるのも、サピのスパイラル学習のおかげだな~と…

駒場東邦(さぴあ12月号)

さぴあ(サピックスで配布される進学情報誌)の12月号の学校特集は、「駒場東邦」でした。 駒場東邦は、他の学校に比べて、書籍やWEBの露出が少ないので、ありがたいです。 今年の駒場東邦の説明会で、好印象を持ったこともあり(こちらの記事に記載)、興…

受験国語のオススメ本(2)

「我が家は、サピ教材以外に手を出しません」という方針でいこうと思うのですが、 一冊だけ、手を出した本があります^^; それが、 小学校の国語 学習塾トップ講師がすすめる 読解力アップ直結問題集 です。 先日、この記事で紹介した本 よりも、もっと基礎的…