あすなろblog ~2021年 中学受験(SAPIX 通塾)~

2021年中学受験終了の息子の受験日記。サピックス(SAPIX)通塾でした。自己紹介→ goo.gl/Y5h61X

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

面積比の6パターン説明動画

今のサピ5年の算数にど真ん中の動画。 内容は超基本的ですが、パターン解説でわかりやすいです。受験ドクターより。 https://youtu.be/o2cqvSa7jv0 底面比と高さ比を掛けることができるのは、あくまで面積比の世界の時。 これ習うことで、面積自体を求めると…

三田国際文化祭(2019年10月)

10月末に行われた、三田国際の文化祭に参加してきました。 去年も、三田国際の文化祭は参加しましたので、2回目の参加。 内容は、三田国際の文化祭公式サイトに出ています。去年の様子を伝えるコンテンツもあり、雰囲気はこちらが一番参考になるかと。 い…

麻布の説明会に参加して(4/4)

(「麻布の説明会に参加して」の記事 第1回 第2回 第3回 の続き) というわけで、麻布に縁もゆかりもない人間が、麻布の説明会に参加してみて感じたことを、長々と、過去3回に渡って書いてまいりました。(長いと読みづらいので、1000字位を目安に記事を…

麻布の説明会に参加して(3/4)

(前々回ブログ記事、前回ブログ記事 の続き) ■結局は、人は、自分で自覚したことしかやらない 麻布は、「自由」の大切さを、強く信じてる学校だとは思いますが、もうひとつ、 「人は、自分で自覚したことしかやらない」 ということも、強く信じているので…

麻布の説明会に参加して(2/4)

(前回ブログ記事 の続き) 前回ブログで、各学校が言う自由には、以下の2種類があるということを書きました。 a) ある程度の規範がある中での自由 b) 規範はなく、規範自体を自ら見出す自由 ようやく、麻布の話 (前段が長くてすみません) ■麻布が言う「…

麻布の説明会に参加して(1/4)

御三家のことは、ちょっと探せば、多くのクオリティ高い情報が出回っています。 また、御三家のことは一家言お持ちの方も多いので、御三家に縁もゆかりもない私が、御三家のことを書くのは、割と躊躇するのですが^^; 、「学校選びの一環」として書いてみたい…

たまには、高校受験知識が役に立つ

私は、中学受験「未」経験組です。 高校受験については、当時WK附属を目指して、割と勉強した記憶があるのですが(落ちたけど!(笑))、高校受験の「数学」で勉強したことは、ほぼ「算数」には使えないです。 ただ、サピ5年 NO.26 の 「比と図形」は、久…

国語の家庭教師をつけてみて8ヶ月(3)

前々回のブログ、前回ブログ の続き 国語の先生の授業を通じて、私が感じてきたことを、前回書いてみました。 今回の記事は、現時点感じている、メリット・デメリットを。 メリット 国語を勉強するようになった 成績が多少あがり(?)、国語の安定感が増し…

国語の家庭教師をつけてみて8ヶ月(2)

前回ブログ の続き 前回に書いたような背景で、国語の家庭教師を、小5 の 2月(=2019年2月)よりスタートしてみました。 誰にお願いしているか? 家庭教師をつける目的が、「国語の方法論の習得」にあったので、学生講師はパス。 プロ講師にしぼって探しま…

国語の家庭教師をつけてみて8ヶ月(1)

我が家では、5年生 2月のタイミング(=2019年2月)から、国語の家庭教師を、つけはじめました。 何回かにわけて、 国語の家庭教師をつけてみて感じたことを書いてみたいと思います。 なぜ国語の家庭教師をつけたのか? 1)国語には明確に方法論がある。 こ…

5年 10月マンスリー ~結果~

結果出ましたね。 99.9さんのアンケートで予想されていたとはいえ、 平均点 たかっ!!! ハイレベルな集団で、切磋琢磨させて頂いていることに感謝です(遠い目・・) 5年 10月マンスリーは、4科偏差値で、2.5刻みの範囲帯で書くと、 50.0~52.5 の偏差値…

電気回路の基本

我が家は、4科目の中で、特にマズイのは理科。 中でも、物理分野。基本的内容が、ほぼ身についていないっす^^; 今回(No.24)の範囲は、「電気回路」。 回路は、4年から数えて、通算 3~4回目位でしょうか。 今回は新たに習う追加内容が少なく、復習が中…

渋渋説明会(サピ主催)(2019年10月)

# 学校見学関連の記事まとめは、こちら 先週金曜に、サピ主催の渋渋説明会に参加してきました。 渋渋の説明会は、過去から数えて、通算3回目の参加。 コンテンツ1)田村校長の話田村校長の話は、毎回、教養に裏打ちされた視座の高い お話で、非常に ため…

10月マンスリー振り返り ~社会~

10月マンスリーの 自己採点踏まえ、我が家の場合、一番軌道修正すべきは、社会(歴史)への向き合い方でした。(社会の自己採点 5割・・・) 今回のマンスリーは、初の「歴史」ということで、どんなテスト問題なのかな~ と、心配&楽しみ(?) にしてりました…

5年 10月マンスリー ~自己採点~

5年 10月マンスリーの自己採点結果です。 4科合計 約315点 ±α (記述込み。±αは、漢字・記述で変動。) 前回(8月マンスリー差)差: 約 -5 ~ -10 点 科目別は・算数 約7割・国語 約7割 (記述込み)・理科 約6割・社会 約5割といったとこでしょうか。 99…

遅ればせながら)5年 9月 SO ~結果~

ブログで報告する義務は全くないんですが(笑)、5年 9月 サピックスオープンの結果について書いていなかったので、書きます。(ちょうど 9月のSOが終わった頃から、更新放置してました) 4科偏差値で、2.5刻みの範囲帯で書くと、 50.0~52.5 の 偏差値帯で…

時計算の答えで・・・

またまた、更新がすっかり止まってしまい、1ヶ月ぶりの更新^^; 仕事が忙しくなると、ブログがどうも止まってしまう・・・(言い訳)。 引き続き、できる範囲で更新していきます。 先日、算数の授業を終えた子どもが、興奮した様子で、 時計算で、5.5 で割っ…