あすなろblog ~2021年 中学受験(SAPIX 通塾)~

2021年中学受験終了の息子の受験日記。サピックス(SAPIX)通塾でした。自己紹介→ goo.gl/Y5h61X

我が家の12月マンスリー対策

サピの4年生は、そろそろ、12月マンスリー。

でも、これが4年生最後のマンスリー・・・!(1月は組み分けなので)

1年が早い!

我が家は、マンスリーの2週前の土曜からマンスリー対策をするようにしています。

昨日(12/1土)の午前、子どもが小学校だったので、その間にマンスリー対策を考えていました。

我が家(ベット上位~α下位 レベル)の今回の対策のポイントは・・・

 

算数

  • 今回の対象範囲は、「円とおうぎの まわりの長さ・面積」「総合(主に 方陣算と平均算)」「深さ・グラフ」
  • 「深さ・ グラフ」が、やばいですね・・・^^;  やってることは、「底面積×高さ=体積」 だけなのですが、問題文から状況を整理し、「式→計算」につなぐには、まだまだ練習が必要。
  • ただ、「深さ・グラフ」はとっても重要。こうやって、中学以降の「関数」につなげる肌感覚をつけていくんですね。ステキです!
  • 「円とおうぎ」は、とにかく「複合図形」。BASICも組み合わせて、テキストの「複合図形」の問題を復習しまくるべし。
  • 方陣算」が、我が家は時々怪しい。軽く復習必要。図をかけよ~ 図を! すぐ計算するから、何求めてるかわからなくなるんだよな・・・。
  • 今回は、「円の面積」「体積」と、計算力勝負な面もありますね・・・
  • 前回、基礎トレの「!」の問題だけ復習させたら、効果があったので、今回もやる。

国語

  • 「言葉ナビ」「漢字」「知の冒険」「コトノハ」の該当範囲をざっと復習。
  • 過去のテストを踏まえると、「コトノハ」も復習しておくのが吉。
  • 「敬語」が躓くかと思ったが、思ったよりスムーズ。我が子は、国語男子なのか!?

理科

  • 今回は、「気象」と「太陽」。うち、「太陽」が対象範囲の3回分。
  • 我が家は、毎回理科が鬼門。「ポイチェ」「確認問題」はできるようにしているが、マンスリーで出てくるような、日常生活を説明していく問題に弱い。本質的に、原理がわかってないんだろうな・・・。
  • とはいえ、ポイチェと確認問題の復習メイン。(まずは、それをやるしかない)

社会

  • 今回は、「外国との関係から見る日本の農業」と「水産業」。うち、「水産業が対象範囲の3回分。
  • 息子は、社会が好きで、苦なく勉強してくれるので、この教科だけは助かる。
  • 「テーマ」「デイステ」「確認」、該当範囲の「白地図トレ」を復習。
  • 前回、テーマの「グラフ・表」のランキングを覚えていったら(といっても、各リストの1位だけですが)有効だったので、継続

勉強時間

  • うちは、平日(塾なし)2時間、平日(塾あり)0時間、土日 それぞれ 2時間半 が、限界値なので、これでやるしかないっす。
  • 範囲外の テキスト32 の復習は、完全に捨てます^^; マンスリー後にやれる範囲でやる。
  • 勉強メニューの組み方で、最大限の効率化を目指すが、ある程度の量あっての効率化なんだよな~・・・ ほんとに、αキープしたかったら、もう少し勉強してくれい~^^;

 マンスリー対策

  • 掲示板で、マンスリー対策の是非が、トピックにあがるが、絶対やったほうがいいかと(笑)
  • 「コースのため」というのは、ありますが、「月次で復習サイクルをまわす」意味がとても大きい。
  • ほんと1か月たつと、忘れているし、4回分を一気にやることで、回ごとの内容がつながって理解できたりもしますし(特に算数・理科)

最後のマンスリー、がんばろー

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村