あすなろblog ~2021年 中学受験(SAPIX 通塾)~

2021年中学受験終了の息子の受験日記。サピックス(SAPIX)通塾でした。自己紹介→ goo.gl/Y5h61X

単位変換(続)

前回のブログ記事で単位変換が苦手だという話を書きました。

前回記事でリンクさせて頂いた

「量の単位のしくみ」でSI接頭辞を極める~単位換算の簡単攻略法~ – みみずく戦略室

の方法で、この土日に練習してみました。

結論、このやり方は、我が子には超フィット!

一気に単位への苦手意識がなくなり、

「単位いけるわ!」というモードに。

よかったよかった!

確かに、この方法、一度マスターすれば、単位変換は自信もって行ける感はありますね。完全に「操作」に落とせるので。

やってみて、記事の中でも特にポイントと感じたのは・・・

  • k, h,・・・ の並びを覚える
  • 上記並びから導く移動数は、「小数点の移動数」だという意識
  • 移動数は、平方の時2倍、立方の時3倍
  • 本文記載の「暗記事項」は覚える

あたりでしょうか。

ちなみに、このやり方の弱点は、単位変換が、完全に「操作」になってしまうので、

1km = 1000m
1m=100cm

などの「肌感覚」「直感力」がつかなさそうな点でしょうか。

単位変換を間違わない「操作」を身につけることはもちろん大事ですが、「肌感覚」「直感力」も大事だと思うので、主要な変換(例 1km=1000mとか)に関しての「肌感覚」は、受験のためというより、今後も生きていく上で、身につけたほうがいい気がします。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村