あすなろblog ~2021年 中学受験(SAPIX 通塾)~

2021年中学受験終了の息子の受験日記。サピックス(SAPIX)通塾でした。自己紹介→ goo.gl/Y5h61X

「100回言う」気持ちで

子どもと勉強していると、

(何回、言ったらわかるのかなぁ~・・・・!)

と思うこと、そして ときには、口に出してしまうことがあります。

 

私が好きな、国語の井上先生のブログのこちらの記事で、以下のようなお話がありました。

これを分からせるのに、相当の期間(数か月)を要する場合もあります。集団授業型の塾ではなかなか手が回らないからこそ、親御様自身か、もしくは家庭教師からの指摘が必要なのです。

 

2、3回くらい? いやいや100回以上です!

そのくらいしつこく繰り返すのがポイントです。 

 そうか、「100回以上」か・・・。

先生は、「しつこく繰り返す」象徴として、「100回」という数字をあげているわけですが、あえてこれを真に受けて、こどもが同じ間違いを繰り返しているときに、

「100回言ったかな?」

と、考えることに、最近トライしています。

まー、さすがに、どんなことも、まだ100回は言ってないです。

最大でも、10回位。大半のことは、せいぜい 4~5回程度かもしれません。

「100回言ったかな?」

「100回言ったけど、できてないかな?」

位のスケールで、こどもと向き合うと、ちょっとは、気持ちが和らいだような気がします(多分(笑))

100回って、1日1回、毎日言ったとしても、3ヶ月ですからねぇ~・・・

そのくらい、粘り強くということなのでしょう。

 

でも、これって、子どもだけじゃないですよね。大人だって、「言われたから、すぐやる/すぐ直る」 って、稀ですから・・・^^;

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村